KOMBUCHA

コンブチャ

HOME | KOMBUCHA | REbornのコンブチャ

What's KOMBUCHA

コンブチャって何?

REborn|仙台市のKOMBUCHA(コンブチャ)

KOMBUCHAについて

 コンブチャ(KOMBUCHA)は、アジア(モンゴルが有力)が発祥といわれている『発酵飲料』。どうしても「昆布茶」や「梅昆布茶」を想像してしまいますが、「昆布」は関係なく、紅茶や緑茶などの「お茶」を原料にして作られます。
欧米では、健康的なドリンクとして日常的に取り入れられていて、カフェに入ると普通に「コンブチャ」がメニューにあるくらい。日本では1970年代頃に「紅茶キノコ」として一時的に流行しましたが長くは続かず・・・昨今のアメリカやオーストラリア、美容大国韓国での大流行を受け、「コンブチャ」として再びブームが広がっています。
生きて腸まで届きやすいプロバイオティクス食品であり、「腸内環境を整える」ことによる多くの健康効果が期待されています。

※「腸」や「プロバイオティクス」についてはこちらをご覧ください。

KOMBUCHA STAND

コンブチャスタンド

コンブチャを仙台で味わおう!

こだわり素材を丁寧に発酵させた、”非加熱・無濾過”の自家製クラフトコンブチャ。
REborn PILATES Salon & School 1Fのコンブチャスタンドで販売♪
 

テイクアウト専門店

住所

宮城県仙台市青葉区春日町3-9 KISEIビル1F
地図を見る

営業時間

毎週水曜日・日曜日
12:00〜14:00

最新情報

Instagramをご確認ください♪

※座席のご用意は無い為、テイクアウト専用となります。
※じっくり丁寧に自然発酵させている為、発酵に時間が掛かり品切れとなる可能性がございます。予めご了承頂けますと幸いです。

REborn|仙台市のKOMBUCHA(コンブチャ)

Menu

Regular

REbornの定番メニュー
・Plain(English Tea)
・Lemon Ginger Tea
・Rosehip Hibiscus Tea

Others

時期や季節による気まぐれフレーバー
・Jasmine Tea
・Hojicha
・Green Tea(煎茶)
・Butterfly Pea Tea
・And more...

 

Price

 

カップ

リフィル

100ml

¥300

-

200ml

¥500

¥450

500ml

-

¥1,100

Let's Enjoy

コンブチャの楽しみ方

KOMBUCHA(コンブチャ)の原料

コンブチャの基本的な原料

・紅茶や緑茶などのお茶
・砂糖
・微生物の菌床(「スコビー」と呼ばれるナタデココのような食感の塊です)

※写真の上にプカプカ浮いている白っぽいものがスコビーです。

KOMBUCHA(コンブチャ)の味

コンブチャの味

 コンブチャは、複数の要素から成る複雑な味が特徴です。
(人工的には作り出せない、「自然の力を感じる」フルーティな味わいです)
 
・お茶やスコビーの「甘み・風味」
・酵母の働きによる「微発泡感やコク」
・酢酸菌の働きによる「酸味」
 
自然発酵によってできるコンブチャの味は、スコビーに存在する微生物の種類や強さ、発酵する際の温度や湿度、原料となるお茶の種類や砂糖の量等によって日々変化します。

KOMBUCHA(コンブチャ)の効果

コンブチャの効果

発酵飲料であるコンブチャは、腸内環境を整えたり、ポリフェノールやアミノ酸、ビタミンB群等の栄養素が含まれることによって、様々な健康効果が期待できます。
その様々な健康効果から、海外では「血糖値の抑制」「コレステロールのコントロール」「抗菌・抗酸化」等に関する研究論文も数多く発表されています。

KOMBUCHA(コンブチャ)の飲み方

コンブチャの飲み方

食事のお供に、スポーツ後に、お風呂上がりの一杯に、お仕事終わりのご褒美に、シーンを選ばずお楽しみ下さい。
良くも悪くも栄養の吸収率が良い運動後(20分以内)は特におすすめ!コンブチャの豊富な栄養素を効果的に吸収してくれます。
ノンアルコール飲料なので、お酒代わりにもピッタリ。そのまま飲んでも、炭酸水で割っても、ジンなどのお酒と割って頂いても美味しく召し上がれます。
一度に沢山!ではなく1日100ml~200mlをなるべく毎日飲む。体の外から取り入れた菌は腸に定着しにくい為、一度にたくさん飲むのではなく、毎日少しずつ補給してあげた方が効果的です。
もちろん沢山飲んでもOK!(まずは2~3週間100ml~200mlを飲んで様子を見て、身体に合うか確認することをおすすめします◎)

注意点
※お茶由来の微量のカフェインを含んでいるので敏感な方は夜遅くに飲むことは控えてください。(ハーブティー等でつくるノンカフェインコンブチャもあります)
※発酵飲料なので、発酵の過程で微量のアルコールが発生します。(0.3%~0.5%程度なのでノンアルコールに分類されます)
※妊婦さんやお子様は念の為注意してください。また、アルコールアレルギーをお持ちの方やアルコールを分解できない方も注意が必要です。
※糖尿病の方や白血病手術、免疫系の病気、胃腸の大きな手術後の方は、飲用の可否を主治医に相談することをおすすめします。
※酸性の飲み物なので、胃が弱い方は朝一や飲みすぎに注意をしてください。食後がおすすめです!
※食事は「継続」しなければ身体は変わりません。ご自身で続けやすい時間やタイミングを決めて「習慣化」できるといいですね♪